1: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:19:10 ID:ACZ
辛いンゴ
ちなブサイク引きこもり

2: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:19:36 ID:z9i
元気出して
3: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:20:04 ID:aDc
引きこもらず頑張ってる奴がそれいうならわかるけど頑張らずにタラタラしてんじゃねーぞ
5: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:20:19 ID:ACZ
>>3
いや一応大卒や
11: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:21:01 ID:aDc
>>5
頑張ってるやんどんまい
働け
4: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:20:08 ID:ACZ
YouTuberもイケメンばっか
13: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:21:23 ID:bXR
>>4
まあ顔出し出来るって思えるんやろな
それか逆に極端とか
8: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:20:48 ID:1Bq
顔はアドバンテージではあるけど決定づけるものでは無い
14: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:21:38 ID:ACZ
>>8
アドバンテージどころやないで
はっきり言って顔で人間の行動範囲決まる
12: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:21:13 ID:ACZ
頭のいいやつほど顔ゲーってこと知ってるからな
誰が発言するかで印象変わったり、顔がリーダー向きがそうでないかなんてことも現実に存在することもしっかり知ってる
16: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:22:24 ID:bXR
>>12
顔と性格は同じように変わっていく気がする
20: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:23:23 ID:kb0
リーダー向きの顔ってどんなん?
22: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:24:39 ID:bXR
>>20
わからん
結局性格が1番か
26: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:27:04 ID:WoR
>>20
マジレスするとリーダーに向いてるかは顔ではなく身長
27: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:27:18 ID:E5T
>>26
つ城嶋
28: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:28:18 ID:kb0
>>26
チビの豊臣秀吉、上杉謙信、ナポレオン、プーチンは?
31: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:30:49 ID:WoR
>>28
ワイは身長としか言うてないで、高い方がいいなんて言うてない、それでも勝手に低身長の人間を反例としたがる、その時点で無意識に高身長の方がリーダー向きやと思い込んでるわけや
39: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:32:16 ID:kb0
>>31

空見上げてくるわ
46: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:40:42 ID:hkY
社会に出てから感じなかったか???
上に立ってる人間ほど顔が整ってるやつが多い
むろんイケメンじゃないやつも腐るほどいるけど少なくともゲロブス級は全然上にいないって
51: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:42:53 ID:8QQ
>>46
これは多少ある
とろい雰囲気のやつって歳とってもヒラだし 上司陣はみんなとは言わんが目は据わってるわ
53: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:44:30 ID:pRM
>>46
これ
学歴と仕事の出来が全てと思ってるブサイク陰キャがいるけど結局顔も大事やからな
67: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:49:09 ID:oV9
多少ブサイクでも
スタイル良けりゃ勝ち
70: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:49:36 ID:bXR
>>67
あと性格
72: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:49:53 ID:8QQ
性格の矯正って時間かかるよな
74: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:50:23 ID:bXR
>>72
高学年くらいにはだいたい決まってるイメージ
75: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:50:45 ID:bXR
>>74
小学校大事やと思う
80: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:52:46 ID:8QQ
環境と才能のどっちで性格決まるかって議論あるけど圧倒的に前者やろ
83: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:53:26 ID:aok
>>80
努力マン「努力が足りない」
84: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:53:53 ID:gaj
>>83
努力マンって人のこと考えられないガイジだよな
88: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:54:32 ID:aok
>>84
だからどのスレでもだいたいレスバ負けとるであいつら
82: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:53:17 ID:W0S
人生は顔やで!!!不細工は子供作んな!!!
86: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:54:07 ID:9G4
セイキンって最初見た時アウトの顔やと思ったけど
何だかんだ見慣れたわ
有名になって慣れさせればあのレベルでも何とかなるのかも
95: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:55:26 ID:gaj
>>86
「金持ちの人気者で優しそう」って分かったからあの顔でもええ奴に見えるだけやぞ。
87: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:54:17 ID:M70
人生は運ゲー


これが一番正しい

94: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:55:18 ID:pRM
>>87
ブサイクに産まれたらその時点で人生大分不利やしな
99: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:57:14 ID:0JN
てか顔よりも中身の方が重要やからな
顔が悪いと中身も悪くなる傾向あるけどな
103: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:57:59 ID:bXR
>>99
やな
基本一緒に悪くなってる
106: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)13:59:06 ID:mSO
親が一番大事やぞ
115: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)14:02:52 ID:8FC
スポーツ選手イケメンばっかやん
高学歴イケメンばっかやん
大企業勤めイケメンばっかやん
120: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)14:06:13 ID:bXR
>>115
この三つはそんな関係無さそう
122: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)14:06:41 ID:W0S
>>115
高学歴はなんなら不細工のほうが多いんちゃう
116: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)14:03:21 ID:KK1
スターウォーズEP8
はい論破
121: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)14:06:25 ID:Kph
蛭子能収はい論破

123: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)14:06:49 ID:KgF
不細工に朗報があるとすれば、就活では実は顔はそこまで関係ないということや
学歴と資格、そしてコミュ力(社交性とは違う意味)、この3つさえあればブッサイクでも無能イケメンには全然勝てるしかし就活だけが人生ではないからな

125: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)14:07:23 ID:bXR
>>123
コミュ力は基本イケメンの方がついてそうやからそこで差がありそう
151: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)14:21:53 ID:NDx
皆んな整形せんの?
153: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)14:22:24 ID:Ucj
>>151
ワイは整形肯定派や、気に入らないところあるなら治せばええ
158: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)14:26:26 ID:aok
見た目で判断することを美徳とはせんのやからもういっそのこと外出るときは全員フルフェイスのマスク着用義務付けようや
162: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)14:36:06 ID:5qZ
>>158
またイスラム教の正しさが証明されたか
159: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)14:30:21 ID:Ucj
ブサイクな顔隠したいからマスクしてるのに、風邪予防だの何だの言い訳並べてるやつはキモイなと思う
160: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)14:31:33 ID:gaj
>>159
一つも気持ち悪くないけどな、誰が好き好んで「ブサイクだからマスクつけとるねん」て言うねん
163: 就活前線セクターZ 19/12/31(火)14:37:18 ID:8tK
イケメンにひれ伏せ

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577765950/

Source: https://sectorz.jp/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事