1: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:31:21 ID:F8U
別に間違ってないやろ
女と付き合うまでのハードルと感情の葛藤と、
他人の目が存在する事に対するストレスと、
そこまで金銭的に稼ぐ年収に至るまでの苦労と、
他その他もろもろを結婚で得られるメリットと比較して結婚しないんだろう。

2: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:32:40 ID:rVd
一生遊んで暮らせる金が、欲しいからだろ!!!
3: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:32:53 ID:F8U
>>2
なるほど
それも入れよう
4: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:33:58 ID:qQc
なら結婚で得られるメリットハラデイ
6: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:34:44 ID:F8U
>>4
セッ〇スできる
子供ができる
世間体
親を喜ばせられる

四番目はちょっと惜しいな

9: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:35:41 ID:rVd
ワイ26どうてい陰キャ、婚期絶望
11: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:36:54 ID:F8U
>>9
とりあえず風俗行くんや
16: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:39:02 ID:rVd
できないと思ってる
ワイも幸せな結婚生活とか自信がないし
ワイを好きになってくれる人もいないし
ワイは誰かを好きになれるほど本気で生きてないんや

惨めやろ

21: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:44:20 ID:8Y2
>>16
結婚にメリットないって言ってるヤツの八割方はソレが本音だから心配ない気付いたときがソコから脱する始まりだから
あとはお前の心掛け次第

22: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:45:36 ID:hpZ
アッネがまさにそうや
結婚はめんどくさいからしないとか言うとるけどお前いい歳こいて処女やんけ
25: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:47:14 ID:eI0
しないじゃなくて出来ないんやで
27: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:47:33 ID:hpZ
>>25
ほんこれ
33: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:49:29 ID:p21
結婚したけど利点は子供が可愛い、親が喜ぶ
それだけやな
35: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:49:52 ID:UEZ
>>33
ええやん
39: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:51:00 ID:PFH
1人の方が楽
41: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:51:37 ID:QAp
女さんでも陰キャおるしワンちゃんあるで!!!!
43: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:52:03 ID:jrP
>>41
女の陰キャでも陽キャ男の方選ぶに決まってるやろ
49: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:53:58 ID:8Y2
>>43
陰キャが陽キャと同じ空気とテンポで生活出来ると思うか?選んだところで無理なんやで

52: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:54:36 ID:UEZ
>>49
まあワイは陽キャの子が理想やわ
44: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:52:27 ID:dF8
相当頭おかしい不細工でも結婚してたりするもんな
配偶者も微妙やったりするが
45: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:52:54 ID:UEZ
>>44
割と相手も重要そうやな
47: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:53:41 ID:zTZ
陰キャワイが一生結婚できない確率 95%
50: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:54:07 ID:UEZ
>>47
来世でな…
55: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:56:03 ID:eI0
相手選べばとか自分磨けばとか全部嘘やで
男なんて腐るほどおるからな
59: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:57:36 ID:oIU
>>55
ほんでその腐るほどいるなかわざわざ不細工を選ぶやつはおらん
60: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:57:46 ID:jrP
>>59
これよな
58: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:57:11 ID:fl2
先に死ねればいけど、先立たれたら困るわー
63: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)11:59:32 ID:RpV
>>58
せやねんな
それって連れ合いが死んだ時点で独身と同じ立場やんと
82: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:03:21 ID:7lZ
昔みたいにお見合いをどんどんやればいいんだよ
94: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:04:58 ID:gS3
彼女いるやつが言うなら別になんとも思わんけど
彼女ができたことすらないやつがこれ言ってたら流石に笑う
99: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:05:48 ID:RpV
>>94
何人かと付き合ったけどもうええって思ったわ
付き合ってるだけでしんどいから一緒に暮らすのはマジで無理
127: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:12:15 ID:boc
ワイは聞かれたときは最初からカウンターで出来ませんって答えてるで
129: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:12:28 ID:RpV
>>127
まぁ楽なのはそれが一番やな
152: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:16:01 ID:AaT
なんやこのスレ結婚させたがり過ぎやろ
こっわ
164: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:17:07 ID:1Sb
>>152
業者か?って思うわww
158: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:16:43 ID:Lr7
結婚はした方がええんやろうけど
既婚マウントはミリも響かない
166: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:18:00 ID:RpV
>>158
後半わかる
つうかマウント取ってくる既婚者は自分の結婚生活が上手くいってない奴
幸せなら人にマウント取ろうという気にもならん
もしくは結婚を好意的に薦めてくる
170: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:18:15 ID:1Sb
>>166
これはガチ
167: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:18:03 ID:AaT
娯楽増えたから結婚しない人が増えましたこんだけの話しちゃうんか

175: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:19:10 ID:PFH
結婚したい奴は頑張ればいい
ワイは1人が好きやし、家庭や子育ての責任がしんどいわ
180: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:19:49 ID:3kV
>>175
社会に意味も関係も持たない人なんやね
227: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:26:16 ID:jfp
養子ならええけどなぁ
231: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:26:45 ID:3kV
競馬の血統は好きやのに
233: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:27:17 ID:Lr7
>>231
ワイもやそれは
237: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:27:43 ID:L2I
ワイお婿さんになりたい。仕事したくない
掃除はほぼ機械に任せたい
238: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:28:04 ID:Po5
まあ既婚者は実際に苦しんでて
それを社会的に偉いとかでごまかしてるだけだもんな
242: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:28:20 ID:RpV
>>238
ほんまマジでそれ
244: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:28:59 ID:1Sb
>>238
これ指摘しても頑なに認めないよな
239: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:28:16 ID:e7Z
ワイは仕事と趣味だけやって死にたい
255: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:29:55 ID:AaT
就業時間据え置きで1日が36時間ぐらいになったら結婚率上がりそう
256: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:29:57 ID:Lr7
実際どうするかなあ墓とか
アテにしてる妹たちも結婚する気配無いし
んーお寺さんに相談しなきゃかな
260: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:30:20 ID:Po5
ぶっちゃけ家事くらい空いてる時間で余裕で出来るが
276: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:33:10 ID:Po5
家事をしてくれるとか飯を用意してくれるとかそんなの本当に価値を感じるか……?
やってないだけで自分でもできることやで

282: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:34:03 ID:jrP
>>276
どうしても家事やってほしいなら友達とルームシェアすればええからな
286: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:34:36 ID:Lr7
>>282
お前もやれや
291: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:35:38 ID:1Sb
結婚するやつはなにを思って結婚してるねん
296: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:36:13 ID:Po5
>>291
そらごく一部の《愛】を手に入れた人間以外は
軒並み義務感やろ
313: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:38:13 ID:AaT
>>304
一時の感情に身を任せるのも悪くないけどそれ以上に夢中になれるものが多すぎるわね
315: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:38:22 ID:Po5
>>304
せやで
だから愛で結婚した人間は
最終的には惰性で続けていくしかないんや
一ランク上の『真実の家族愛』に目覚めるのはもう人類の一握りやろうな
306: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:37:34 ID:WC5
陰キャって女の事敵とでも思ってんのかな?
308: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:37:51 ID:e7Z
>>306
全員敵やぞ
309: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:37:55 ID:3kV
会話は魅力的よな、ワイもだいぶ一人で卑屈になってるわ
357: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:43:00 ID:oIU
遺伝子的に無理や
368: 就活前線セクターZ 19/12/01(日)12:44:17 ID:oIU
最近禿げてきたし余計終わりや

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575167481/

Source: https://sectorz.jp/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事