1: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)06:48:32 ID:ldq
果たしてどこか採ってくれたら面白いんやが

2: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)06:49:26 ID:jmt
球団じゃなく親会社なのか
7: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)06:50:51 ID:ldq
>>2
球団も考えたが、ワイは野球経験者じゃないんや
13: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)06:53:10 ID:RNB
>>7
ワイは野球経験0で球団関係職員やってるで
忙しいけど野球好きならやりがいあるで
14: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)06:53:35 ID:ldq
>>13
え、マジか
事務職?
16: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)06:54:23 ID:RNB
>>14
事務もするし広報的な事もする
18: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)06:55:31 ID:ldq
>>16
イメージ通りの球団職員や
せっかくだから球団職員の採用あるなら受けてみる
19: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)06:56:27 ID:dxt
>>16
差し支えなければ
年収
学部
この二つを教えていただけないやろうか
20: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)06:57:57 ID:RNB
>>18
まぁ親会社の方採用されたら絶対そっち行った方がええで

>>19
500万いかん位
関関同立 商学部やね
21: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)06:59:40 ID:ldq
>>20
けっこう学歴ええやんけ…
22: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)07:01:52 ID:RNB
>>21
親親会社よりかは球団職員の方が学歴フィルターないと思うで
24: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)07:03:43 ID:RNB
>>22
好きな選手のこと語ってたら受かったで友達の中では最低年収やけどな
まぁ頑張ってクレメンス
29: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)07:07:21 ID:ldq
>>24
貴重な意見や
サンキューガッツ
3: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)06:49:50 ID:0sr
カープはマツダでええんか
5: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)06:50:17 ID:ldq
>>3
東洋水産もマツダもやってみる
68: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)08:40:50 ID:lDN
>>5
今更やが東洋水産はカープとなんの関係もないで
広島東洋カープの東洋ってのはマツダの旧社名が
東洋工業やったからやで
70: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)08:42:04 ID:ldq
>>68
え?マジか
でもマルちゃんのマークマツダスタジアムにあるやんけ
71: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)08:44:47 ID:lDN
>>70
ほな球場に広告は出しとるんやろな、知らなんだわ
でも広島東洋カープの東洋ってのは紛れも無く
マツダの旧社名から来とるで
8: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)06:51:10 ID:ldq
阪神どないしよ…
48: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)07:52:09 ID:WOU
>>8
阪急阪神HDやろ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)06:51:32 ID:ysi
マルハとTBSも受けて
10: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)06:52:12 ID:ldq
>>9
ええな、うけたろ
15: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)06:54:22 ID:jmt
南海と西鉄とトンボと国鉄と東映もかな?
17: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)06:54:45 ID:ldq
>>15
国鉄はJRでええ?
23: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)07:02:07 ID:zn0
クラウンライターとか太平洋クラブってまだあったやろか…
27: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)07:06:22 ID:ldq
>>23
クラウンライターってただのスポンサーで、親会社ではないらしいな
今は廣済堂になってる
26: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)07:04:08 ID:Sk1
球団職員の説明会行ったけど、来てる人たちワイ以外早稲田と慶應で草も生えなかったわ
30: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)07:07:38 ID:RNB
>>26
都内の球団はわからんがワイのとこには一応高卒もおるで
31: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)07:09:46 ID:Sk1
>>30
巨人やね
そこの球団の受ければよかったなぁ、学歴で挫折してもうた
読売新聞社の中に本社があって圧倒されたし
36: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)07:27:57 ID:RNB
>>31
ワイより高学歴のやつが多いけど正直聞いた事ない大学のやつもいるから機会があれば是非転職を
野球好きなら楽しめる環境やと思うで
28: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)07:07:15 ID:nR9
あとは東京ドームとか明治神宮とかも受けてみるとええで
楽しそうな業務内容やしな
32: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)07:17:08 ID:ldq
昔の親会社までいくとさすがに範囲広いな…
33: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)07:23:33 ID:0DZ
読売 中日に落ちたワイが相談乗るで
37: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)07:29:13 ID:ldq
>>33
選考過程はどんな感じやった?
42: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)07:33:38 ID:0DZ
>>37
野球の話なんて一切出ないぞワイは記者になりたかったんやがマスコミ漢字とか時事問題の筆記試験とかあったで
43: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)07:38:15 ID:ldq
>>42
新聞社はやっぱそうか
44: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)07:39:37 ID:0DZ
>>43
てゆうかどの親親会社も野球の話なんか出なそう
あと入るの学歴いる会社ばっかりや
45: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)07:42:40 ID:ldq
>>44
むしろ野球の話してきたら怖いわ
39: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)07:29:35 ID:af0
マツダ 東洋水産 読売新聞 DeNA TBS ヤクルト 阪神電鉄 中日新聞 日本ハム ソフトバンク ロッテ 楽天(近鉄) 西武鉄道 オリックス系企業
41: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)07:33:19 ID:ldq
>>39
サンガツ
46: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)07:45:16 ID:0DZ
イッチは新4回生?
47: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)07:46:27 ID:ldq
>>46
せやで
52: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)08:03:56 ID:zcB
当たり前やが球団持つ以上は一流企業やからな
De辺りは最近怪しいが東大コンプやし
54: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)08:12:24 ID:ldq
でもこれ同じような事してるやついそうだな
55: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)08:17:18 ID:G7F
親会社の子会社にも就活した方がいいな
56: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)08:24:07 ID:ldq
>>55
どんどん増えてくな
58: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)08:25:39 ID:RNB
イッチはこういう仕事したいとかはないんか?
60: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)08:28:15 ID:ldq
>>58
イッチは本当は遊んで暮らしたいです…
59: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)08:26:56 ID:Xnn
職種違いすぎて業界研究大変そう
あとSB、DeNAは受けなくてもいいんじゃないかな?
62: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)08:29:38 ID:ldq
>>59
せっかくだし受けるやで、一流企業の選考方法体験出来るし
落ちてもネタにできる、うかったらラッキー
73: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)08:47:16 ID:G7F
業種によってSPIとか勉強範囲変わってくるし、志望動機も変えないといけないから大変だな
77: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)08:55:08 ID:Xnn
>>73
一番大変なのは企業研究だろ
あと面接で同業他社のことも聞かれるからかなり不利になると思われる
78: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)08:55:26 ID:sjV
イッチが文系か理系かにもよるやね
文系やと正直業界絞るより数撃った方が当たる可能性が高くなる事もあるし
理系やとボーっとしてても教授が適当なところ紹介してくれるだろうし
84: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)08:58:48 ID:ldq
>>78
ワイは文系やで
100: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)09:09:05 ID:bNg
マツダは中国に出張があるんだろ
103: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)09:12:30 ID:ldq
>>100
そんなんこだわらんよ
109: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)09:20:59 ID:AQH
ここで球団職員のワイが登場
イッチ球団職員はどーや?
112: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)09:26:27 ID:ldq
>>109
おもしろそう
114: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)09:29:14 ID:AQH
>>112
一般企業営業しぬほど合わないから転職してやった
116: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)09:30:52 ID:ldq
>>114
営業とか正直怖いんよなあ…
文系だから仮に企業受かったら一般営業まわされたりする可能性大やろうけど
お客に売り付けるとかしたくないわ、ノルマ達成とか出来なくて首吊りそう
127: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)09:56:13 ID:YiP
このアクティブさが今の若い奴に足りないのかもしれないな
いけいけ!いったれ!
お前ならいける!
128: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)10:02:53 ID:ldq
>>127
サンガツ、やってみるで
121: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)09:35:09 ID:Bf3
なんかおもしろいスレだな

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486936112/

Source: https://sectorz.jp/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事