1: みつを ★ 2019/11/15(金) 18:25:26.23 ID:UtiVV2rP9
https://this.kiji.is/568002500192978017上場地銀、7割が減益か赤字
超低金利で本業苦戦
2019/11/15 18:19 (JST)
©一般社団法人共同通信社

東京証券取引所などに上場する地方銀行78社の2019年9月中間決算が15日までに出そろった。54社が前年同期に比べ純利益を減らし、2社は純損益が赤字に転落した。合わせて全体の7割に当たる56社の業績が振るわなかった。日銀の超低金利政策の余波で貸出金利が低迷し、本業の融資で苦戦した。78社の純利益の合計は4年ぶりに増加したが、当面、金利の上昇は見込めず、厳しい経営環境が続く。

赤字だったのは、みちのく銀行(青森市)と島根銀行(松江市)で、取引先企業の業績悪化を受け、融資の焦げ付きに備える積立金を増やしたことも響いた。

2: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:27:50.93 ID:mACOzI7x0
誰のせい?
3: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:29:05.15 ID:aPD+4Vu40
今日もせっせと貸し剥がし~♪
5: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:30:34.50 ID:OlhEBCWv0
>>3
逆だろ
マイナス金利なんだから金が戻ったら困るんだろ
4: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:29:20.30 ID:PWZ4N/UR0
まずはリストラだな
6: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:31:38.26 ID:9zXBhmQM0
金融庁は無能か?
7: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:32:02.63 ID:ipulJLkH0
カードローンばっかクソみたいにやってる地銀の存在意義
ATM画面でしつこいんだよ
8: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:32:17.41 ID:a0KMA03i0
時代は楽天銀行
9: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:32:19.25 ID:xv2yHFTO0
行員のギャラが高すぎじゃねえの?
給与削減とリストラからやらないと。
10: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:32:21.03 ID:3s4V/+ul0
藍綬褒章名古屋銀行
11: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:33:05.63 ID:cl0jYeWX0
おかしいアベノミクスで景気は回復してるはずなのに

32: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:41:19.29 ID:M063tN/E0
>>11
地銀というビジネスモデルの問題だと思うが。
しかし金融緩和してるのに金が逆にまわりにくくなるのは皮肉っちゃ皮肉。
55: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:58:54.86 ID:Zds/L6Bz0
>>32
地銀=昭和のイメージ
110: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 19:55:22.10 ID:upphpMN00
企業の売り上げはそれほど伸びていないぞ
人件費などのコスト削減で利益を出してるで、新規投資はしないので銀行から金を借りない

12: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:33:42.37 ID:I8tSc77f0
超低金利で集めた預金で国債買って利ザヤを稼ぐしか能がないところほど厳しいだろうなー
13: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:33:47.61 ID:o46bqf750
都銀の支店はいつ行っても客がいっぱいいるのに地銀は開店休業だな
33: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:41:52.90 ID:2IsWZ8h80
>>13
都に人が流れるんだから当たり前
地方には繁華街、商店街に人がいないから
東京都の商店街に人がいてビックリした
これが商店街なんだと
14: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:34:06.00 ID:g6neCibX0
担保無しで貸し出ししないからだろ
仕事しろ
22: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:37:30.94 ID:I8tSc77f0
>>14
担保があれば貸出金利を低くせざるを得ないけど、無担保ならそれなりの金利で貸せる。
でも、借り手の良し悪しを判別するスキルが絶望的に足りないって事かな?
111: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 19:57:52.52 ID:upphpMN00
>>22
ぶっちゃけないでも都銀に比べれば預貸率では頑張ってるよ

とぎんは預貸率が半分を切って、完全に手数料商売に軸足を移してる

15: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:34:36.10 ID:ZvvfI2HA0
地銀は再編して数を減らさないと生き延びれない
17: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:35:36.59 ID:mke1rUxR0
千葉興銀とか駄目だろうな。
18: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:35:49.59 ID:8tPnVM6Q0
成長産業見つけて投資しろよ
それが銀行の仕事やろ?
まさか素人集団なの?
23: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:37:32.99 ID:wNWjeFMj0
>>18
ITもAIも他国のほうが進んでるし、日本からはそんな企業出てこないから。
それに担保なしじゃ貸さないし、借りるほうも破産したら再復活なんてほぼ不可能だし。
人材使い捨ての国の末路だよ。
19: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:36:15.35 ID:2n6XQiwm0
どこもボロボロだったな
でも揃って良くなかったからそこが平均になってる
20: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:36:34.42 ID:ftjMcdgb0
身の丈に合わせて頑張って下さい

21: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:36:47.40 ID:PSXuEyRg0
銀行員の給与が高すぎるだけだろ
24: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:37:37.45 ID:tdjnCBCy0
地銀信金ってアホみたいな放漫財政から抜け出せない無能の集まりでしょ?
25: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:38:24.13 ID:Jm3lDaN00
金利高いほうが誰も借りてくれなくて融資で苦戦するんじゃないの?
75: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 19:31:39.16 ID:bT516Fv70
>>25
バブルの頃はアホみたいな金利でもガンガンローン組んでくれたからそれを夢見てるんだよきっと
今の給与水準じゃ家買うのも起業も二の足踏むことばかりだわ
26: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:38:34.92 ID:fTeffp950
大手5銀行中間決算、4社が最終減益、低金利で収益力低下、投資信託なども振るわず大手銀行5グループの令和元年9月中間連結決算が14日、出そろった。最終利益
は合計で、前年同期比10・8%減の1兆5125億円だった。

27: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:38:57.33 ID:2IsWZ8h80
国債を買うのは本業では無いだろ
28: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:39:07.42 ID:vPZ4eMmC0
地銀は各県の県庁所在地に
本店とATM1台あれば十分だろ
29: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:39:44.40 ID:K2Cu+Jdg0
もうお前らの業態がいまの時代に合ってない
30: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:39:49.41 ID:KNdgc2it0
ローン金利上げればいいだけだろ?
31: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:39:57.10 ID:BPR53Bt/0
土地建物が負債になる負動産問題が
直撃していそう
34: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:42:10.26 ID:o46bqf750
都銀は資産家に資産運用のアドバイスをしている
耳をそばだてて聞くと大したアドバイスではなく、コイツ自分で運用したこと無いなと思えるレベル
それでも客がいるだけマシだが地銀でそんな場面を見たことが無い
35: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:42:32.12 ID:zHmavrxL0
地方が終わっている
AIで金融業が終わっているつまり地方銀行なんかもう死んでる

38: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:46:13.13 ID:fTeffp950
>>35
デカい方が先に終わるんだよw
地域のことも分からずに融資なんて出来ないからなw
金融商品も全然売れてないらしい
50: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:56:15.32 ID:zHmavrxL0
>>38
地方なんて老人しかいない
限界集落成長産業も無いんだが

36: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:42:32.71 ID:ipulJLkH0
低レベルな貸付しかできない
回収ノウハウはサラ金未満
存在価値は?
39: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:48:06.70 ID:ZJokJTCR0
銀のインゴットの話だと思ったのはオレだけか???
40: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:48:37.02 ID:ccyNM/ww0
貸し剥がしと投信の詐欺営業が本業だろ
先物の営業と変わらんし銀行員にえらそうな顔しないで欲しいわ
41: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:51:02.05 ID:m1HPepCx0
銀行も事業を始めればいい
ゆうちょだって配達事業やってるんだし
45: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:53:54.36 ID:MGXsbqqU0
>>41
不動産とか人材派遣やろうとしてるけど、既存業界の反発やらでなかなか実現しないんだなあ…。
42: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:52:46.50 ID:MGXsbqqU0
融資受けてるとか給与振込先縛りがなければ、都市部の勤め人は都銀+ネット銀行で事足りるからなあ。
43: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:53:01.51 ID:ffk+1HsZ0
低賃金労働者を増やしたツケだよ
みんな貧乏だから誰も借金しない
46: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:54:42.73 ID:1b5hEQXq0
上級国民に金が回ってて奴隷国民には銀行に預ける金さえないんだからなぁ
47: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:54:47.69 ID:inWkZTVT0
金を持ってる年寄りは借りないし、金のない若者は信用無いから借りれない
30代ならマイホームで借りるから他の用途で借りれない
40&50は資産運用に忙しいから借りてる暇なんてどこにもない
貧乏人ははなから貸してもらえない
49: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:55:15.05 ID:GIPoUZR70
5年くらい前までは地元国立大から地銀に入ったら羨望のまなざしで見られていたけどあっという間に人気なくなったよな。
51: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:56:41.34 ID:Jk8Ix2NB0
銀行員が起業すりゃいいだろ。
57: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:59:19.45 ID:zHmavrxL0
>>51
老人しかいない地方で何を?若者がいないということは
労働者も消費者もいないのに

52: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 18:57:44.84 ID:2Hluxn520
ソフトバンクではないSBIが地銀を助けてくれる。
投信を団塊に大量に売れ。
74: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 19:29:23.40 ID:GQMXeuce0
>>52
団塊世代は投信なんて買わないで自分で株式を運用している。
113: 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 20:05:04.10 ID:JvaxswPb0
アベノミクスの
法人税減税で企業は儲かっているから
金利が低くても金の借り手がいない
もう絶望的な状況だろ
85: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 19:46:30.72 ID:bHxYYqnl0
いいかげんマイナス金利やめろ
失敗を認めて責任を取れ
90: 名無しさん@1周年 2019/11/15(金) 22:30:24.51 ID:U2akk5Ad0
地銀はオワコン

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573809926/

Source: https://sectorz.jp/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事