1: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 11:53:45.67 ID:60QaajwZ0
ワイ「おはようございます」
先輩A「え、忘年会来ないのに会社は来るの?www」
先輩B「・・・(無視)」
先輩C「おっとごめんよ(肩パンボゴォ!!!)」
先輩D「チッ・・・来たよ…」辛い

4: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 11:54:09.19 ID:60QaajwZ0
休んだだけでこんなことになるとは…
6: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 11:54:22.21 ID:60QaajwZ0
行けばよかった…
7: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 11:54:31.96 ID:boW2t09xa
そらそうよ
11: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 11:54:51.11 ID:60QaajwZ0
どうすりゃええねん
26: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 11:56:20.23 ID:mzn80Srz0
まだ10日やぞ
18: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 11:55:30.34 ID:fWjy5OQcd
まだ忘年する時期じゃないだろ
27: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 11:56:24.31 ID:60QaajwZ0
>>18
期限先週までの参加か不参加かの用紙に不参加に○つけた結果がこれや…
41: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 11:57:50.88 ID:Qgm/yt6Ud
>>27
あれは家族持ってる女性の為やから
男は参加の可否なんてもんないやろ
52: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 11:58:53.60 ID:60QaajwZ0
>>41
ファッ!?!!
完全にやらかしてもうたやんけ
63: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 11:59:55.22 ID:Qgm/yt6Ud
>>52
ネットの意見に惑わされずに自分で考えようや
82: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:01:30.95 ID:60QaajwZ0
>>63
いやほんと、反省してます
軽いノリで不参加にするんじゃなかった
19: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 11:55:39.77 ID:60QaajwZ0
辛い…
28: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 11:56:32.13 ID:JhVTQ61Va
先輩たちは忘年会でおもちゃにされる辛い経験を乗り越えてきてるわけやからな
そらそうよ
42: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 11:57:51.60 ID:60QaajwZ0
>>28
やっぱりみんな出てるもんなんだな
自分の愚かさがわかってきた
31: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 11:56:48.93 ID:Gk+rBzM8r
いやなんで行かないの?
44: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 11:58:13.66 ID:60QaajwZ0
>>31
ネットで不参加のやつ結構見かけるから真似した
306: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:16:03.25 ID:JfjS7AbUM
>>44
何で真似しようと思ったの?
350: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:18:27.48 ID:60QaajwZ0
>>306
忘年会サボったwwwみたいなスレ結構見たからええんか!と思って…
37: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 11:57:25.43 ID:60QaajwZ0
炎上案件振られまくるのかなぁ…
46: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 11:58:20.62 ID:dzBTNgMra
こんな会社ねーよ
50: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 11:58:46.59 ID:gMNTeo+Ja
>>46
あるぞニート
47: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 11:58:35.54 ID:60QaajwZ0
もう一回就職活動しようかな…
62: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 11:59:48.82 ID:AF+QVjMsp
嫌われる覚悟が無いのに休む意味がわからん
78: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:01:06.39 ID:60QaajwZ0
>>62
まさかここまで村八分にされるとは思わなかった…
81: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:01:23.73 ID:ez/yxfJca
>>78
もう未来ないよ
自殺したら?
107: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:03:16.09 ID:60QaajwZ0
>>81
そういうのやめてクレメンス…
やめてクレメンス…!!!
112: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:03:41.72 ID:5qCukglW0
お前から輪に入らないくせに村八分されたとか被害者ヅラしたらアカンで
148: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:06:11.53 ID:60QaajwZ0
>>112
そうだよな、反省してます
イビられたくなかったら忘年会くらい参加せなアカンわな
156: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:06:36.29 ID:CKLYziN/d
>>148
もう遅いんやで…
187: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:08:52.72 ID:60QaajwZ0
>>156
辞めたくないんや…
64: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:00:00.05 ID:thSfBx5Ha
上司からの命令系の飲み会と違って
忘年会は参加しなかったら仲間外れやむ無しやろ
お前が最初に同僚相手にお前ら仲間ちゃうわて断ったことになってるからな
92: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:02:08.24 ID:60QaajwZ0
>>64
やっぱそうなのかぁ
ましてや新入社員で休むってヤバいのか?
70: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:00:13.57 ID:60QaajwZ0
一時の面倒臭さより今後円満に仕事できる方選んでおけばよかった
89: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:02:00.59 ID:QH8OWQ6Wa
>>70
当たり前だよなぁ
80: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:01:21.87 ID:NHlktWuMa
新入社員は参加せんとな
2年目からはどうでもええが
119: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:04:03.95 ID:60QaajwZ0
>>80
やっぱそうだよなぁ…
考えりゃ分かるのにネットの情報鵜呑みにし過ぎた…
97: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:02:43.61 ID:D12TialQa
仕事言うても人間関係やからな
高校生で言えばクラスで学園祭の後に打ち上げ誘われたカラオケを断るのと変わらんからな
仲間入りを断ったのは“お前“やで
129: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:04:43.39 ID:60QaajwZ0
>>97
あぁ…ああぁ…!!!!!
137: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:05:23.28 ID:7HlAxBCQp
>>129
"次"の職場では気をつけるんやで
177: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:08:04.14 ID:60QaajwZ0
>>137
もう一回就職活動しようかな~…
98: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:02:44.33 ID:cP1qmT+lp
ワイは既に仲間外れにされてるし嫌われてるから欠席にしたわ
135: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:05:12.87 ID:60QaajwZ0
>>98
逆に言えば仲間外れにされたくないやつは絶対参加ってことやね…
101: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:02:51.28 ID:60QaajwZ0
今から頭下げて訂正したほうがええのかなぁ…
120: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:04:06.54 ID:QH8OWQ6Wa
>>101
なんや主催で忘年会アゲインか
殊勝やな、それなら許してもらえるで
118: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:04:02.31 ID:LqHMG7Lop
流石に本人の前で悪口は言われないけど
飲み会に来ない人間は飲み会の席で陰口叩かれてるぞ
159: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:06:51.61 ID:60QaajwZ0
>>118
辛いンゴ…
気になるあの子も仲いい同僚もワイの陰口言ってるのか…
182: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:08:19.50 ID:7HlAxBCQp
>>159
当たり前やん
おまえはもう共通の敵や、おまえをいじめてみんな一致団結するんや
199: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:09:39.18 ID:60QaajwZ0
>>182
どうすりゃ許してもらえるんや?
207: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:10:22.96 ID:7HlAxBCQp
>>199
次の標的がくるまで我慢
222: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:11:04.19 ID:60QaajwZ0
>>207
えぇ…
菓子折りとか渡せば許してもらえないのか?
238: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:11:56.50 ID:y7KB3VPvM
>>222
今の時代に菓子折り持っていくなんてネタにしかならんぞネットの情報に左右されすぎやろ…
263: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:13:34.79 ID:60QaajwZ0
>>238
そのノリで忘年会休んだらこのザマなんだが…
267: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:13:46.39 ID:dry54HA9M
毎日終電までサービス残業で雑用してれば
評価は多少マシになるかもな
304: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:15:58.69 ID:60QaajwZ0
>>267
残業で汚名返上か…
新入社員だけどちょっとは頑張らせてもらうわ
134: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:05:12.61 ID:rKUtanG4a
ワイは忘年会出たけど普通にラフな格好で行って恥かいたわ
ドレスコード気を付けろよマジで
166: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:07:21.28 ID:60QaajwZ0
>>134
そういうのもあるのか…
162: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:07:10.23 ID:neZRu9970
お歳暮送れば機嫌治すやろ
最低3万入れとけよ
204: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:10:08.76 ID:60QaajwZ0
>>162
お歳暮ええな
とりあえず後日菓子折りも持っていこうかな…
171: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:07:37.46 ID:60QaajwZ0
今から忘年会ある新入社員は絶対参加するんやで…!!!
183: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:08:21.02 ID:ixOFRmUWp
飲み会毎回不参加で許されるのってよっぽど仕事が出来る人ぐらい
大抵の飲み会は不参加者の陰口合戦になる
226: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:11:30.66 ID:60QaajwZ0
>>183
なるほど…
そう考えると新入社員は尚更絶対参加やんけ…
194: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:09:18.27 ID:60QaajwZ0
今から忘年会ある新入社員は気をつけるんやで…
気をつけるんやで…!!!!
294: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:15:21.69 ID:60QaajwZ0
とりあえずお歳暮は出す!!!
嘲笑覚悟で菓子折り持って謝りにいく!!!こんな感じかな

313: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:16:17.96 ID:y7KB3VPvM
>>294
本当に出すならお歳暮とか金かかるのじゃなくて年賀状とかでええやろ
358: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:19:00.25 ID:60QaajwZ0
>>313
年賀状かー
隅の方に謝罪書いておけばええんか
396: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:21:26.23 ID:y7KB3VPvM
>>358
アホやん新年早々謝罪がある年賀状なんて見たいわけないやん余計嫌われるわボケ
去年はお世話になりました今年もがんばりますみたいなの書けばええやんなんでネガティブなんや
418: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:23:06.72 ID:60QaajwZ0
>>396
またミスするところだったわ…
サンガツ!!!
316: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:16:24.43 ID:60QaajwZ0
このスレ見てる新入社員は絶対参加しろよ
もうイビられる新入社員見たくないねん…!!!
338: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:17:42.80 ID:3ZbfYe+1a
ウチは半分くらい欠席してるから最高やで
344: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 12:18:12.71 ID:u1W1qpd7a
普通会社休んで会場に前乗りするよね
57: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 11:59:18.59 ID:7HlAxBCQp
肩パンは草

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575946425/

Source: https://sectorz.jp/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事