1: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)00:48:10 ID:zC8
商社マンかっこいいってなんやねん

2: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)00:48:32 ID:khI
ワイもなりたい
4: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)00:48:59 ID:zC8
>>2
やめておけ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)00:50:16 ID:zC8
ほんとメーカー様の奴隷やで
6: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)00:50:38 ID:zC8
メーカーに転職したいを
9: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)00:52:23 ID:zC8
なんか問題あったらなんでワイらが謝らなきゃいけないんや?
11: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)00:52:42 ID:zC8
ワイらが商品作ってるわけじゃないのに
12: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)00:53:34 ID:E29
いちいち責任取らされるの大変やな
13: ■忍法帖【Lv=32,デッドペッカー,U3R】 2018/07/08(日)00:53:59 ID:ca0
五大?
14: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)00:54:29 ID:zC8
>>13
五大の子会社
年商は数千億やけど
15: ■忍法帖【Lv=32,デッドペッカー,U3R】 2018/07/08(日)00:55:14 ID:ca0
>>14
ならしゃーないやろ
総合商社マンで慶応ラグビー部ならダレノガレと付き合えてた
17: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)00:56:18 ID:zC8
>>15
TOEIC500点台ザラなんやけどw
20: ■忍法帖【Lv=32,デッドペッカー,U3R】 2018/07/08(日)00:57:03 ID:ca0
>>17
商社マンを語るな
うち、物産からの人よくいるが優秀ンゴね
21: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)00:57:18 ID:zC8
>>20
ワイは900超えてるからw
22: ■忍法帖【Lv=32,デッドペッカー,U3R】 2018/07/08(日)00:57:36 ID:ca0
>>21
まあでも子会社だろw
23: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)00:57:53 ID:zC8
>>22
子会社でも一部上場してるんやで
24: ■忍法帖【Lv=32,デッドペッカー,U3R】 2018/07/08(日)00:58:05 ID:ca0
>>23
プライドだけは一人前やね
18: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)00:56:29 ID:EHD
そら納入したなら怒られんといかん
んでイッチはメーカーにキレればええ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)00:56:56 ID:zC8
>>18
キレられんで
メーカーもクソ大手やから無理やぞ
27: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)00:58:32 ID:EHD
>>19
どうせ相手も下っ端やが担当者にキレて溜飲を下げろ
そういうもんやで
28: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)00:59:40 ID:zC8
>>27
納入先ワイらに文句いうのにメーカー様の前ではペコペコで草
29: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:00:38 ID:rHK
就職前に情報収集しなかったアホ
自業自得やで
30: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:01:14 ID:VHF
商社マンって何ができるん?
31: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:01:25 ID:zC8
>>30
なんもできない
32: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:01:44 ID:zC8
問題があるとすぐに出向くのほんまうざい
33: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:01:57 ID:zC8
コミュニケーション取るのめんどい
34: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:02:12 ID:zC8
ガチで入るところ間違えたわ
36: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:04:02 ID:R5x
やりたくないことをやるのがサラリーマンやぞ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:05:27 ID:TzK
来年商社いくワイ、低みの見物
42: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:06:13 ID:zC8
>>39
とりあえず身体に気をつけてな
マジで週の3/4は外出するぞ
50: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:07:41 ID:Q7F
>>42
仕事は外出てなんぼ
机仕事ばっかじゃなんも見えんで
54: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:08:58 ID:TzK
>>42
ヒェ.....
もっと就活頑張らなきゃ
40: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:05:45 ID:rHK
とりあえず3年くらい続けんことにはな
43: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:06:42 ID:R5x
正社員というのはクビにならなければよかろうなのだ
気楽にいこうぜ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:06:44 ID:zC8
商社っていらないやろ
間に入る意味がわからん
46: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:07:03 ID:nZT
>>44
日本はいらない仕事で回ってる国やぞ
47: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:07:08 ID:zC8
メーカー同士でやったほうが早いわ
48: ■忍法帖【Lv=11,ヘルコンドル,6sI】 2018/07/08(日)01:07:18 ID:YY3
メーカーに入社できなかったイッチが悪いぞ
49: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:07:30 ID:zC8
>>48
受けてないんや
69: ■忍法帖【Lv=11,ヘルコンドル,6sI】 2018/07/08(日)01:14:10 ID:YY3
>>49
まるで受ければ入れたような言い方だな
ほんとちいせぇ男じゃのう
71: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:15:05 ID:zC8
>>69
受けてないのに何言ってるんやこいつ
79: ■忍法帖【Lv=11,ヘルコンドル,6sI】 2018/07/08(日)01:17:29 ID:YY3
>>71
プライドが高いやつだな
お前は受けても入れてねぇよ
大人しく商社で頑張ってろよ言い訳男
81: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:17:57 ID:zC8
>>79
お金はいいからな
82: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:19:18 ID:04H
>>81
金良いけど長く続けられるんか?
精神ぶっ壊れたら金どころちゃうやろ
84: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:19:50 ID:zC8
>>82
多分やめるやで
51: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:07:56 ID:zC8
メーカーの営業態度悪すぎるなのにワイらはペコペコやぞ?
52: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:08:24 ID:zC8
メールもあいつら挨拶文もかかんで送ってくるんや
58: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:09:59 ID:xu4
なんか悲しいヤツやなぁイッチ
何が悲しくてペコペコしながら生きていかなあかんねん
59: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:10:23 ID:zC8
>>58
ほんそれ
商社って地味やわ
62: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:10:52 ID:zC8
売上は高いけどマージンで生きてるだけやし
63: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:11:04 ID:TzK
なんで就活で人気なんやろな
66: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:11:46 ID:zC8
>>63
英語使いたい(笑)さんが入るんやで
68: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:13:58 ID:zC8
英語使いたいなら外資系入ればいいと思う
それな楽天とかユニクロ
70: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:14:53 ID:04H
ワイメーカー系営業内定持ち、ニッコリ
73: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:15:34 ID:zC8
>>70
頑張るんやで
72: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:15:28 ID:scD
でも商社マンって脳障害者が生きていけない世界だから快適に仕事できるとは聞いたがな
76: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:16:28 ID:TzK
>>72
ワイみたいなガイジはどうなるんや?
78: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:17:15 ID:zC8
>>76
ガイジのほうがええかもしれん
77: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:17:10 ID:80Y
何かを作る仕事って憧れあるよな
80: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:17:39 ID:zC8
>>77
そうやね
ワイらは何も生み出せないし
85: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:20:05 ID:zC8
ちなみに新規開拓はほとんどしません
87: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:20:56 ID:04H
>>85
マ?それだけでそんな辛いんか
89: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:22:46 ID:zC8
>>87
辛いよ
86: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:20:16 ID:NKY
ほんま商社と広告代理店だけはなんで人気なのか分からへん
88: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:21:38 ID:CPU
自殺した電通の社員思い出したわ
90: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:22:58 ID:zC8
>>88
ワイは自殺するほど強くないんや
91: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:23:51 ID:TzK
商社勤めなら転職楽やろ(適当)
92: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:24:09 ID:04H
その営業力活かして転職せえや
95: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:28:52 ID:80Y
24時間働けますか(サービス残業)
97: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:33:14 ID:zC8
>>95
残業はほとんどしないで人事がうるさいんや
98: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)01:33:39 ID:zC8
36協定は守らされる感じや
103: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)08:58:46 ID:cHo
カッコイイのは「デキる」商社マンな
104: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)09:00:13 ID:hQm
商社マンが乗ってる社用車
コンビニの駐車場に停まってる確率高い
105: 名無しさん@おーぷん 2018/07/08(日)09:27:52 ID:RoY
マンパワーで何とかするところは良くないと思う

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530978490/

Source: https://sectorz.jp/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事